ミオの備忘録

猫と音楽とミステリー、映画が好きです☆

季節の楽しみ!

 こんばんは。お疲れさまです。

 両親が祖母宅から帰ってきました。今年は、庭で「ユスラウメ」と「グミ」がたくさんとれたみたいで、持って帰ってきてくれました。「おいしいんだよ」って。昨年、一昨年は不作だったそうで、向こうでちょっとつまんで終わってしまったと聞いていて、わたしにとっては幻の味覚。ちょうどケンカしていたところだったのですが、おいしいものを食べたときに思い出してもらえるって、なんだかしみじみうれしいなって。

 ホロリとしてしまいます……………

f:id:mionote:20220607204423j:image

 AC写真さんに丁度いい写真があったのでお借りしました。

 ユスラウメは、サクランボによく似た赤くて丸っこい小さな実で食べられます。甘酸っぱくて、おいしいです。割と大きな種があるところも、サクランボに似てますね。

 もぐもぐ食べて、大満足です。でも、まだいっぱいあります。 f:id:mionote:20220607203748j:image

 ………コレは……………!💡

 ということで、グーグル検索でレシピを探してジャムにしてみました。いろんな作り方がありそうですけど、シンプルに!

 まずは洗って、傷んだ実は選り分けます。程度によっては、食べちゃいます。それから、実の重さを量ります。実に対して、3分の1の砂糖を用意します。鍋に実と砂糖を入れて、放置。 f:id:mionote:20220607210205j:image

 砂糖のかたまりをガシガシ崩しながら、実から水分が出るのを待ちます。焦げつかない程度に水気が出たら、火にかけます。わたしが参考にしたレシピは、5分間くらいってありましたが、まぁ気にせず適当に。そして、実から色が抜けてきたなってあたりで、火から下ろして、ザルで濾します。

 最初、こし器を使ったら、目が細かすぎて水分しか通らなかったので、目の粗いザルがベストです。種や皮は通らないけど、潰れた実は通る感じ。

 そして、鍋に戻して、とろみがつくまで煮詰めます。 f:id:mionote:20220607210800j:image

 砂糖が入っているし、冷めれば粘度が出るかなって思ったけれど、割としゃばしゃば*1しています。ジャムっぽいとろみ感は少なめ。ちょうど母が祖母宅から持ち帰ってきたビンに詰めて*2、完成です!

f:id:mionote:20220607212503j:image

 ヨーグルトにかけて食べてみました。すっごくおいしかった。酸味と甘味があるので、お肉なんかのソースに使っても良さそうです。夢がふくらみますね。

 果実と同量の砂糖を使っているわけではないので、悪くならないうちに食べ終えてしまいたいと思います。

 

 そんなこんなで、今日はこの辺りで。また明日!🐥💓

*1:……水っぽいってことです。しゃびしゃびとも言います。検索したら、後者は東海地方で使われるって出てきました。

*2:ジャーサラダが流行ったくらいの年にミスドで取り扱いがあったんですよね。検索したら、2015年。7年前ですか。10年ひと昔なんて言いますけど、本当ですね。メイソンジャーが人気だったところに、よく似た雰囲気のブルックリンジャーが出てきたのだったかな。こちらはメイソンジャーと違って耐熱ではありません。ストローが使える穴の空いたフタもついていて、良いなぁって思って手に入れたはずだけど、持ち歩くには重くて死蔵されていました。ついに日の目を見ましたね!