ミオの備忘録

猫と音楽とミステリー、映画が好きです☆

画面をスッキリ!

 안녕하세요

 アンニョンハセヨ〜 (こんにちは)

 昨年末に母と小旅行に出かけたネコです。旅行のレポートを書こうと思っていましたが、個人情報保護の観点からタイミングをずらそうとしていて、うっかり完全に時期を見失いました。

 まぁ、年末は………いろいろあったので……

 

 スマホの検索画面をいろいろ開けっ放しにしがちです。気になることを調べて、あとでメモしようと思って、結局 放置していることが多数。

 今日は、そんな検索画面をメモして、画面を閉じて、少しでも快適な通信環境にしていこうと思います。レッツゴー!

(イラストAC/へなちょこなすびさん)
  • dedication:献身 たしかハリー・ポッターのハッフルパフのグッズにのっていて、気になったので検索しました。ずいぶん昔に試した組分け帽子で、選ばれたのがハッフルパフでした。ネコはハッフルパフ✨
  • determination:決定 こちらは、たしかグリフィンドール。あとは、スリザリンがprideだったような………? なんとなく他の2つは単語の意味を知っている気がしました。
  • phishing mail:魚釣り(fishing)じゃないんだ?!という発見。あからさまな詐欺メールが多量に届いて、辟易しながら検索したときに知りました。語源については諸説あるようですが「魚釣り(fishing)と洗練(sophisticated)から作られた造語」とも。
  • ウルフムーン:2025年。今年最初の満月は1月14日(火)朝7時27分頃だったみたいです。夜勤中に、まだ………あるいはもう朝なのに西の空に大きな月が見えて、誰だったか忘れたけれど車椅子に乗せた高齢女性と一緒に眺めた思い出。(思い出って言えるのか?) あまりに大きな月だったから気になって検索しました。ちなみに1月の満月のことをウルフムーンと呼ぶらしい。
  • 九龍球:クーロンキュウ。丸っこいゼリーで香港スイーツ。100均で丸い製氷皿を買えるみたい。ドラマ『天狗の台所』たしかシーズン2に出てきて、気になったので製氷皿とレシピを検索しました。またいつか。
  • I Want You Backジャクソン5の楽曲。邦題は「帰ってほしいの」(らしい)。ドラマ『さよならのつづき』で雄介さんが弾いていて、なんとなく気になったので検索。
  • 潜入兄弟:ドラマ『First Love 初恋』で主人公のひとり野口也英さんの高校時代あたりを演じた八木莉可子さんが主演されているとのことで気になっています。残念ながら、FODのみで配信されているっぽい。
  • トウキ(当帰):セリ科の多年草でセロリのような強い香りが特徴。EXOの「あみだで世界旅行」という番組(コンテンツ)で、台湾の温泉に出てきたような………
  • メウンタン:매운탕(メウンタン)は、韓国語で辛い意味の「매운(メウン)」とスープの意味の「탕(タン)」という意味を持つ料理名です。 主に新鮮な魚を主材料とし、辛味のある調味料で煮込んで作られる、いわゆる辛い海鮮鍋です。U-NEXTで配信中のバラエティ番組『コンコンパッパッ』でメンバー最年少のディオが食べたがっていました。
  • コングクス:(콩국수)は、冷たく冷やされた豆乳のスープに麺を入れて食べる朝鮮料理である。同じく『コンコンパッパッ』に出てきました。こちらは収穫した大豆でディオが豆乳の冷製スープを作っていて、おいしそうでした。気になります✨

 ということで、検索画面がほとんど閉じられて、スッキリしました。これで、なにか新しく検索するときもストレスフリーのはず………!

 

 それでは、今日はこの辺りで。

☆☆ また会いましょう!또 만나요!(*•ө•)ノ☆☆