ミオの備忘録

猫と音楽とミステリー、映画が好きです☆

映画『さよならくちびる』

 こちらも気になっていました。(今は、勢いがありますから!)それに2時間弱っていうのは、比較的ハードルが低いです。116分って思うと、4分くらいの差でしかないわけですが………

 挿入歌が、あいみょん。大好きです!

作品紹介

『さよならくちびる』は、2019年5月31日公開の日本映画である。主演は小松菜奈門脇麦。なお、映画と同名タイトルの主題歌「さよならくちびる」を秦基博、挿入歌「誰にだって訳がある」「たちまち嵐」をあいみょんが提供し、主演の2人が音楽ユニット「ハルレオ」として歌唱する。

あらすじ 

インディーズで注目を浴びた女性ギター・デュオ「ハルレオ」は、それぞれの道を歩むため解散を決めた。彼女たちはローディ兼マネージャーのシマを伴って、全国7都市を巡るさよならツアーに出発する。レオはシマ、シマはハルに思いを寄せており、ハルもレオに特別な感情を抱いていた。

全国ツアーの道中、歌詞にしか書けないハルの真実と、歌声でしか出せないレオの想い、 隠し続けたシマの本音が少しずつ明らかになり、すれ違う思いをぶつけ合って生まれた曲「さよならくちびる」は、3人の世界をつき動かしていく――。

キャスト 

スタッフ

  • 監督・脚本・原案:塩田明彦
  • 音楽:きだしゅんすけ
  • 主題歌:ハルレオ「さよならくちびる」 Produced by 秦基博
  • 挿入歌:ハルレオ「誰にだって訳がある」「たちまち嵐」 作詞作曲:あいみょん
  • 製作:依田巽、中西一雄、定井勇二
  • エグゼクティブプロデューサー:小竹里美
  • 企画・プロデュース:瀬戸麻理子
  • プロデューサー:根岸洋之、高橋尚子
  • 音楽プロデューサー:北原京子

(ウィキペディア「さよならくちびる」より抜粋)

感 想 ( ・θ・) <ネタバレ!

 大好きな感じでした。終わりかたがイイ!(「終わり良ければすべて良し」です。)(とはいえ、仲の良さとギスギスは半々くらい)

 冒頭から、なんだか不穏というか、このツアーが終わったら解散してしまうバンドそのものって感じがします。ツアーで移動するための車は、ラングラー スポーツ。こちらもカッコイイ!

 移動は自転車がほとんどで、購入費用に維持費に保険に税金に……なんだかもろもろお金がかかるので、車を手に入れたいっていう気持ちが全くなかったのですが、なんだか良いなぁって思いました。カッコイイのは、良いなぁ。自転車よりも遠くへ行ける。たくさん買いものしても、乗せられるから安心。ティッシュペーパーやトイレットペーパーとかも、たくさん買える。重たいペットボトルも箱で買えるし、お米とか味噌、醤油なんかも。(……なんて車のメリットをあげてみました。ちなみに購入予定は、まったくありません✨😼)

 

 なんだか、どのキャラクターも良いなぁって思いました。わりと勝手で、傷つきやすくて、それでも相手を大切に思っていて……ハル(門脇麦)もレオ(小松菜奈)もシマ(成田凌)さんも、なんか好きだな。それぞれの過去は、考えてみれば、それほど描かれてはいません。それでも、なにも困らない。今、目の前にいる彼・彼女が全てなんじゃないかなって思います。語られなかった部分は、なんとなく想像で補ってしまえてる。それが、合っているか合っていないのかは分からないけれど………

 

 最後のツアーで車に揺られながら、あるいはライブを開催しながら、想いは過去をめぐります。ハルとレオのふたりが出会ったこと、そこにシマさんが加わったこと、記憶に残る女性のこと、ハルレオにテレビ番組の取材があったこと、ハルの家にシマさんが行ったこと………シマさんが昔バンドをやっていたこと……

 レオの髪が、ハルと出会ってから、だんだん短くなっています。そのおかげで、いちいち年表示をされなくても、時系列が分かりやすいです。髪の毛がこれくらいの長さだから、あのエピソードと同じくらいの年なんだろうなって感じで………。出会ったころのロングも良いけど、途中ハルとレオが同じくらいの長さなのも良くて、最新のショートもすごく可愛いです!

 

 

 ざっくり内容を伝えるだけなら、2行で終わりそうです。でも、それだとなにひとつ伝わらないというか、変化がないというか………とりあえず、興味をもたれたかたは観てみてね!

 

 解散のためにツアーをまわっていたはずなのに、ツアーを経て、それぞれ想いに変化があって、あんな感じになった……のかな。それとも、音楽性の違いとかではなくて、好意の矢印が行き交っているだけだから、こんがらがった糸がほどけたら、なんとなくスッキリしてしまったのかな。あんだけ感動させておいて、そんな結論で良いの?!って思うけれど、良いんですよ。きっと。

 最後のところで、すごくうれしい気持ちになったというか、安心したというか、喪失感がやわらいだというか、あぁなにひとつ失っていないんだなって感じ……やっぱりこの先のことは分からないけれど、少なくとも喧嘩別れとかでなければ、縁が切れてしまうことはないだろうし、良かったなって思ったのが正直なところです。だって、好きなひとは大切にしたいじゃないですか……

 ひととの出会いが運命だと言うのなら、ささいなすれ違いで決別してしまったら悲しいです。(私情)

 

 劇中でハルレオが演奏する楽曲が、どれも好きです!

 ライブのシーンが何度も出てきて、それぞれで歌唱しているので、映画を観終わるころには、すっかり口ずさめるようになってしまいます。場面ごとの彼女たちの気持ちにシンクロしているようで、どの曲も素敵だなって。弾き語りに合うなって思いました。

 

 ギター良いなぁ!(唐突)

 わたしも彼女たちのみたいに弾けるようになりたいな!

 

 どれも好きなので、動画を貼っておきますね。公式のが見つからなかった曲だけ歌詞を載せておきます。どこが好きって、全部ですけど、歌詞だと最初の「どうせ止まってしまう」ってところと「湯をわかすのだ」ってところと「ルルラルルラと」ってあたり。気持ちの共感度が高くて、特に好き!

どうせ止まってしまう この心臓に水を与えて

ときに走らせ動かしてく わたしたちは

怒って傷ついて泣いて

また怒って笑って恋して

いつまで経っても 吹きあふれない

湯を わかすのだ

ルルラルルラと 生活の隙間に

ポツリと落ちている 希望を集める

誰にだって 訳があって 今を生きて

私にだって 訳があって こんな歌を歌う

全部わかって ほしいわけじゃないけどさ

そういうことだって 言いたいだけ 

(誰にだって訳がある/あいみょん)

youtu.be

youtu.be

退屈な日々がこんなにも

激しく回ってる 旅はまだ続く

根拠もない 足跡もない

紡いだ言葉もそれほどないけれど

進んで行こう きっとこの先も

嵐は必ず来るが大丈夫さ

(たちまち嵐/あいみょん)

 

 シマさんがオススメしているレコードが気になりました。(レオの好みじゃないかもって言っていたけど……)「The End of the Game」ピーター・グリーンの音楽アルバム 

 そのうち、聴いてみたいな♪🦋

 

無理なしで!!

 こんばんは。ごはんを食べているときに上唇の内側を噛んでしまって、地味に痛いわたしです。なんか腫れてるし。そのせいで、余計に噛みやすくなってるし。しみるし………ぴえん…🥺

 

 ごはんといえば、少し前に魚の骨が喉にささって、えらい思いをしました。どうしよう💦って内心オロオロしながら、なんでもないような顔をして、スマホで対処法を検索しましたよね……。唾液をのむとか、物理的にとるとか、いろいろあったけれど、最終的に「とれなければ早めに耳鼻科受診」とあって、なにがなんでも どうにかしようと思いました!

 骨って要はカルシウムだし、炭酸水とか酢で溶けるかな?って期待しましたが、魚の骨はそんな簡単に溶けないらしいです。…そっか、そうなんですね……知らなかった。わたしが安直でしたよ。ピンセットは見あたらないし、鏡では目視できないし、指をつっこんでみたけど取れないし(意外と舌の奥はオエってならない)(喉奥の横のあたりはヤバイ)、ひたすら飲みものを飲んで……っていうか余計に痛くなってきた気がします。……小骨なのに、ダメージは意外と大きい…。刺さったまま動かしたら、それは痛いはずだし、なんなら刺さった部分が余計に切れてしまうのでは……時間との勝負ですね!

 ってことで、再度 今度は歯ブラシを持って、歯磨きがてら骨を回収することに!オエッてなったけど、これが効果的でした。ブラシ部分で刺さった骨を回収できた!

 教訓:魚の小骨には気をつけよう!

 母も前に刺さったことがあって、そのときはわたしが抜いてあげたので、気をつけてるつもりだったんですよね。でも、よく噛めばいけると思って……(今思えばなんで?)(咀嚼が大事ってところは、間違ってなかったみたいですけど) なので、目に見える骨は、口に残ったら出そうとかでなく、ちゃんとよけて食べないといけないなってあらためて思いました。いや……焦った!

 

 そんなこんなで、10月です。今年も4分の3が過ぎました。あいかわらず感染症が猛威を振るっていて、なにもかもが例年とは違いましたね。でも、これからは、これが普通になっていくのかもしれません………。今年は、ライブは1本も行かなかったですし、映画館へもほとんど行けなかったです。(換気がしっかりされていて、環境としては問題ないって分かっているんですが……映画館から出たあとの声出しとか(気持ちは分かります✨😼)、ひとが密になることを考えると、やはり自衛せざるを得なかったです) 新しく初めたかったことは、なにひとつできなかった。習いごととか。どこかへ行くとか。残り3ヶ月をきっていて、今から、どこまで「今年の目標」を達成できるかは分かりませんが……なんなら来年に持ち越すのもアリかなって思っています。今年は、仕方なかった!来年の自分に期待します!(感染症が落ち着くかもっていう期待は置いておいて、ステイホームでもやりたいことはやろう!やりたいことをやろう!と思います。)

 

 さて、今週のお題は「今月の目標」です。そっか。別に1年を振り返らなくても良かったんですね。それにしても、毎月やってるわけでもなさそうなのに、どうして10月に今月の目標?(となると、10月の最終週か11月の初めは目標達成の振り返りがテーマになるのでしょうか?)(ふぅむ…🤔)  

 

 なんだかダラダラと休日を過ごしてしまったわたしには耳が痛いですが、目標があれば、仕事以外は引きこもりの日々でも、有意義な毎日ってやつを送れそうな気がします。

 

✏️ ストレッチを続ける

 先日、「眠れないときにすること」で紹介させてもらったYoutuber・深井裕樹さんの「ズボラストレッチ」! 脚痩せ、太もも痩せが売り文句の「カエル足ダイエット」というのを試してみました。股関節が、すごく鳴りました。かたい。

 昔からゾウ足なので(……ぱおん…🐘)、そんなに簡単に細くなったらビックリですが……ダメでもともと!続けてみたいと思います。ちなみに初回の結果は……−1cm!もちろん誤差の範囲かもしれませんね。でも、続けてみないと効果は分かりません。

 スマホを片手に、布団のうえで出来るのも取りかかりやすいポイントです!よかったら、一緒にはじめませんか?

✏️ インプット・アウトプットの本を読む

 最近、またしても本屋で見かけるようになりました。流行っているのでしょうか? ひとにすすめてもらって、購入して、積ん読になっています。文章力を高めるためにも、ちゃんと読了しようと思います。(どちらかを半分までしか読めていません)(読みやすい本ではあるんですよ?!ただ、元カレと言えるかも分からないような数ヶ月で振られた相手のオススメだったので……なんとなく気がすすまない…のかもしれません)

✏️ 安 全 運 転

 愛知県では、今月から、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されました。子どもだけでなく、大人もヘルメット!

 通勤や買いものに自転車を使っているので、さっそくヘルメットを購入しました。……何年ぶりだろう…。初っ端から家に忘れてしまって、せっかく買ったのに……って思いましたが、さいわいパトロール中の警官に呼びとめられることなく帰宅できました。次からは、忘れないように通勤カバンにくくっておきます!

 交通安全といえば、ドラマを観て原作が気になっていた東野圭吾さんの「ダイイング・アイ」を読み終えました。(なんだか答え合わせみたい) でも、原作を読んでみて、ドラマがかなり原作に忠実に作られているんだなってことを感じました。ところどころ相違はあっても、映像で観たときに分かりやすくなっています。少なくとも、敬意は感じられました。鏡に映った姿が遅れて動いたり、ショーウインドーに並ぶマネキンの眼球が動いたり、監視カメラが壊れていたりって表現は、どこにもありませんでしたが……そのあたりはサスペンスを高める効果なのかなって…… 

 交通事故死がテーマになっているのもあって、なんというかやりきれない感じです。事故は不運。事故を起こさないのは、ただの幸運が重なり続けているだけ……

 わたしも、何度か自転車ではねられているので、ますます気をつけようと思いました。たまたま車にスピードが出ていなくて、たまたま上手く転んで、そのおかげで今は生きていられるだけなので……。目標としては「事故を起こさない」ですね!

 

 他にも、今月こそ「ピアノを習慣的に弾く♪(以前は毎日弾いていたのに……)」「ギターで〇〇を弾けるようになる」「リングフィットアドベンチャーをやる(1回○分×週○回)」「部屋を片づける」「ブログデザインを工夫する」なんかも目標にしたいところですが、やらなきゃいけないってなると、途端にやる気が消えていくアマノジャク体質なので、そのあたりはぼんやりさせておこうと思います。(できるか分からないし)

 やはり目標は無理のない範囲で計画するのが大切だと思います。自分に期待はするけれど、過大評価はしない。ちょっと負荷があるかな……くらいの目標を確実に達成することがなによりです。できた!っていう達成感が必要なので……

 そんなこんなで、上の3つをさっそくそのへんの紙に書き出して、見えるところに貼っておこうと思います!(目標達成には、意識することも大事!)

 

 みなさんの今月の目標は、なんですか?

 今月が過ぎる頃には、目標達成できたよっていう楽しい報告を送り合いたいものですね。とはいえ、無理せずにいきましょう! 

 

f:id:mionote:20211003170708j:image

今週のお題「今月の目標」

映画『ピース オブ ケイク』

 前から気になっていたんですよね。マイリストに入れて、そのままでした。観たいんだけれど、タイミングが分からない。

 ……………今では…?

作品紹介

『ピース オブ ケイク』は、ジョージ朝倉による日本の漫画作品。 2003年から2008年に、『FEEL YOUNG』(祥伝社)で連載(2003年8月号から2009年1月号)。20代女性の切ない恋模様を描いた作品。単行本全5巻が祥伝社から発売されている。

映画

2015年9月5日に公開。監督は田口トモロヲ、脚本は向井康介。PG12指定。

キャスト 

スタッフ 

(ウィキペディア「ピース オブ ケイク」より抜粋)

感 想 (ネタバレも!)

 原作を知らなくて、正直どういう流れでどういう話になるのかも分からないと、映画に2時間は長く感じてしまいます。なんだか、気軽に観られる感じがしません。どっこいしょ!みたいな。勢いが必要です。

 映画館で観るなら、長さとか気にしないんですけどね……

 

 なんとなく、また違った雰囲気の綾野剛さんを観たいな……と思って、ようやく勢いがつきました。えいやっ!

 

 ひとりで観ていたので、やたらとこころの声というかメモが残っています。わたしって素直だな……………なんとなく流れが思い出せるし、新鮮な感想には違いないので、あまり手を入れずに載せてみようと思います。(手抜きじゃないですよ?)(誰のこころのなかにも『脳内ポイズンベリー』のハトコみたいな“衝動”を司るキャラクターは存在するのです……多分)(でも、行間が開きすぎるのは読みにくいので、加工しますね✨)

 

 主人公は、梅宮志乃(多部未華子)。原作では、美人で巨乳。(最強じゃないですか!) 元カレは、正樹(柄本佑)。愚痴をこぼしたり、相談にのってくれたりと頼りになる友人は、天ちゃん(松坂桃李)とナナコ(木村文乃)。そして、なりゆきでアルバイトすることになるレンタルビデオ店のヒゲの店長・ヒゲ店こと菅原京志郎(綾野剛)は新居のおとなりさん。最初に会った時点で、志乃は こころを動かされてしまいます。そんなヒゲ店には、同棲している彼女・成田あかり(光宗薫)がいました。

 バイト仲間に川谷(菅田将暉)がいたり、入れ替わりで辞めてしまったバイトに多田(中村倫也)がいたり……衣装係として関わることになる劇団めばち娘の座長が千葉(峯田和伸)さんだったり、とにかく俳優さんが豪華です!

 

  • あー!叩いた!ダメなんだよ!このひとキライ!
  • 正樹キライ!
  • 店長イイ人!好き!
  • 間違えたって良いじゃない!
  • 店長やさしい!好き!

 

  • 歓迎会で酔いつぶれて、気づいたら家。隣に店長。先に目が覚めたけど、起きてないことにして店長の近くを満喫する志乃さん。
  • そこへ帰ってきた店長の彼女さんと遭遇……
  • こわいこわいこわいこわいこわい!
  • 事案です!
  • 良かった……事件が起きなくて

 

  • 植物を枯らす女・志乃さん (わたしもですよ!親近感)
  • でも、今度は絶対 枯らしたくない わかる!
  • ナナコさん、好き!

 

  • 小さいネックレスがキラキラしてキレイ
  • 良いなぁ、あんな感じの
  • ウチの職場も、制服から出なければネックレスはOKなんですよね。シャラって、出てきたらダメだけど。しかし、金属アレルギーかもなんだな!残念だな!

 

  • 多部未華子さん、横顔もキレイ!
  • ズルい男ですよ、店長
  • 関係ないひとから寂しさを紛らすひとに昇格したようで……昇格?まぁいっか

 

  • すごくドキドキする
  • 田中さんのくだりとか
  • (そもそも、田中さんって誰です?!)
  • 携帯見るところとか
  • 無理無理無理無理無理

 

 一時停止しつつ、YouTube のストレッチやって、ごはん食べて、それから戻ってきて、再開して、また停めて……………ストレス値が高いのは苦手です。

 

  • 待って?ちょっと待って?
  • こういうのは、映画館で観るのが良いかな……ストレス値が高い…
  • 男湯なのに!

 

  • 川谷、賢くてイイヤツ!

 

  • あかりさんが書いた小説「かりそめフラワー」

 

  • 「いろんなこと全部ひっくるめて俺を愛してろ!」
  • って、命令形?
  • パチン!(平手打ちした!?)
  • 最後までハラハラさせられたけど、ハッピーエンドで良かったです。
  • 大嫌いって……天邪鬼なんだから…

 

 最後の場面が好きです。庭いっぱいのクワズイモ。それから、「大嫌い!」からのハグ………善きです……

 あかりさんのその後が気になったのもあるし、「かりそめフラワー」を読んでみたかったというのもあって、映画を観ているあいだに『ピースオブケイク 番外編』を思わず購入してしまいました……。(かりそめフラワーで検索したら、番外編がヒットしたのです。こちらも良かった!)

 

 絶対に今じゃないタイミングで告白してしまう千葉(峯田和伸)さんも京志郎の弟・キンジ(森岡龍)もイイ味を出していて、良いなぁって思いました。🦋

 

映画『ホムンクルス』

 よくタイトルを見かけたのと、Netflix独占配信ってことで気になっていました。独占配信のせいか、ランキングにも入っていたような気がします。原作は、累計発行部数400万部超えのカルト的人気漫画『ホムンクルス』!!!!!

作品紹介

ホムンクルス』は、山本英夫による日本の漫画作品。2003年より『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載。ビッグコミックスピリッツ2008年28号を最後に休載していたが、2009年34号より連載再開、2011年12月号をもって完結。

あらすじ 

新宿西口の一流ホテルとホームレスが溢れる公園の狭間で車上生活を送るホームレス・名越進は、医学生・伊藤学に出会い、報酬70万円を条件に第六感が芽生えるというトレパネーションという頭蓋骨に穴を開ける手術を受けることになった。その手術以降、名越は右目を瞑って左目で人間を見ると、異様な形に見えるようになった。伊藤によると「他人の深層心理が、現実のようにイメージ化されて見えているのではないか」と言い、彼はその世界をホムンクルスと名付けた。そして、名越は様々な心の闇を抱える人達と交流していく。

映画

2021年4月2日に日本で劇場公開された後、同月22日からNetflixで全世界独占配信。監督は清水崇、主演は綾野剛。PG12指定。

撮影は2019年12月から2020年1月にかけて、西新宿を始めとする東京都内で行われた。

キャスト 

スタッフ 

(ウィキペディアホムンクルス(漫画)」より抜粋)

感 想 (ネタバレも?!)

 ジャンルは、サスペンス・ホラー。サスペンスは好きだけど、ホラーはちょっと無理かも……なのに、あえて果敢に突っ込んでいく…と。(完全に自業自得なやつ)

 感想がネタバレになるのかって話ですが、まぁ……なりますよね。内容について、事細かに語ったりしなくても、そもそも好きな作品の傾向ってありますし、映像の感じとか。だから、おもしろいって書くだけでもネタバレになりうるわけで………(ちなみに、わたしは主人公がヒドイ目に合わなくて、女性が足手まといにならず、自分のことを自分で守ることができて、法律が遵守されており、イリーガルであったとしても それはそれで主人公に後悔がなく、あったとしても自分の業として背負っていく覚悟がある。絵面がスッキリしていて、殺陣や立ち回りが格好良く、カメラワークが酔わなくて観やすい。ファンタジーでなければ、ある程度のリアリティラインが保たれている。音楽が映像に合っている。変に悪目立ちしない。耳馴染みが良い。あるいは、無音が効果的……というか意識にのぼらないようなレベルで作品を支え、観客の情動を揺り動かす。そんな感じの作品が好きです!)

 

.....( ・θ・) <ネタバレ!

 

 おもしろかったです!!!!!

 原作も知らないのに、観てみたくなったのは主演が綾野剛さんだからです。サムネイルの片手で顔の右側を覆った感じが、すごくカッコ良かった。(10月から始まるドラマ『アバランチ』も楽しみにしています!) 

 医学生の伊藤学に成田凌さん。って、映画では研修医だった気がしますが……いろんな作品でいろんな役を観ることができて最高です。とても楽しい。なんだか、伊藤は生き生きしているなって思いました。(次は、何を観ようかな……)

 

 新宿西口の一流ホテルとホームレスが溢れる公園の狭間で車上生活をおくる名越進(綾野剛)。彼には、記憶に欠損があります。大事にしている車は、マツダ キャロル360。フォルムが可愛くて、格好良くて、思わず検索してしまいました。今は、カタチが変わってしまったんですね……残念…(そして、価格がヤバイ。到底、手が出せません)

 

 そんな、世のなかの狭間にいる名越にアルバイトを持ちかける伊藤学(成田凌)。怪しすぎます。乗ったらダメです。お金には困っていないと拒否する名越。主人公が選択を間違えないって大事ですよね。安心して観ていられます。と思ったら、大事な車をレッカーされてしまいます。茫然とする名越。そして、そんなこんなで伊藤に言いくるめられトレパネーションを受けることになります。(大切な居場所を失ってヤケになったって、この解釈であってます???)

 それにしても、70万は安すぎでは?危険なのに。医学生でも研修医でも良いんですが、なんだか観ているこっちがドキドキします。歯と一緒って……違うでしょ、ダメでしょ。ちょっと穴あけるだけって……。骨の手術って言えば、相当な無菌状態でないと感染リスクがやばいでしょ?無理無理無理無理無理!!!!!

 そもそも、産まれたての人間の頭骨に隙間はあるけど、穴はないですよ!身体が成長するのに合わせて、脳が多少は大きくなるから、それに応じて隙間がふさがるというだけで、それは自然なことです。ってか、レントゲンとか使わないの?!感覚なの? 待って!!!!!

 名越!待って!お金に困ってないなら、もう少し考えて? それ、保険適用外ですからね? 自分で率先して、自分の身体を傷つけて、どうするんです? 自暴自棄にも程がありますよ?

 

 あいかわらず、車中で生活する名越。ボンネットには、薬袋に入った現金。そんなこんなで、第六感が目覚めたのでした。トレパネーションを受けた名越には、他人の深層心理が可視化されて見えるようになります。身体が紙のようにうすっぺらい男だったり、ロボットで身を護った少年だったり、砂の女だったり、透明な水のような存在だったり、顔のない人間だったり……

 伊藤との契約は、7日間の実験です。そのあいだに、いろいろな人間と出会い、関わるなかで、相手のトラウマを解消し、解放していきます。そして、自分自身にホムンクルスの転移が起こって、自分の身体の一部がロボットに見えたり、砂に見えたりするようになってしまいます。

 

 そして、少しずつ記憶を取り戻した名越。ホムンクルスで顔がのっぺらぼうに見える女は、妻の奈々子? それとも、別人??? 彼女もまた記憶喪失で……

 

 自身の空洞を埋めた名越には、ホムンクルスが見えなくなります。そして、6日目の朝。伊藤「この世界は脳が生み出すご都合な虚像だってことです」

 

 見えなくなってしまった世界を、もういちど視えるようにするために名越は自分で自身に施術します。もうすでに穴が空いているのに、なにやってるの?!(このあたり原作通りなら仕方ないのですが、実写だとリアリティラインが混乱します。やったことないので想像なのですが、自分にダメージを与える場合、しかも頭だと手もとがブレる可能性しかなくないですか?止めようと思っても、手が言うことをきかなくなったりしませんか?痛みもあるわけで。危険しかなくないです?自殺行為ですか?)(伊藤さんがやってあげて!!!)

 

 そして真実が明らかになります………

 本当の奈々子(伊藤茄那)さんは、事故だったんですね………。そして、流産していたんだね……つらいね……。生きていれば、もっとふたりに時間があれば、なにか彼女のためにできることがあったかもしれないのに……名越も奈々子さんも、チヒロさんも、その夫さんも。なんだか、悲しいですね。

 

 自身のホムンクルスを視てもらいたい伊藤。名越から視える伊藤は、水でできた父親の姿のなかを泳ぐ小さな金魚でした。

 名越「ホムンクルス自体が問題じゃないんだよ」「オレもお前も見てほしいばかりで相手をちゃんと見ようとしなかった。相手を見れば、そこに世界ができる」

 ハグがやさしいです!なんだか、いろんなことを乗り越えた感じの名越さんが、チヒロさんのことも、伊藤さんのこともトラウマから解放できたような……

 

 そして、今度は伊藤くんが自らを施術したのですね。(正気ですか?) しかも見返したら、右目も開かないように縫いつけてる。でも、なんだか楽しそうですね。ホムンクルスが視えるようになったんでしょうか。それなら、それで、なによりです。

 明るい画面で終わっているから、ハッピーエンドってことで大丈夫ですよね。明るい青空。去って行く車の後ろ姿。風に揺れる道端の菜の花たち。

 

 もはやおなじみとなったドリルの音が入って、エンドロールです。画面中央が丸く明るくなるんじゃないかって、期待がありました。(学習させられてる)(暗いままでした)

 

 音楽がやたらとカッコイイです!🦋

映画『センセイ君主』

 『竹内涼真の撮休』を観たあとで、オススメに出てきました。主要登場人物に、竹内涼真さん (なんとなく気になります)。ヒロインに、浜辺美波さん (大好き!『屍人荘の殺人』の剣崎比留子ですね!)。教師と生徒の恋愛ってあたりには、おや?っと思ってしまいますが、なんだか気になったので観てみました。

作品紹介

センセイ君主』(センセイくんしゅ)は、幸田もも子による日本の漫画作品。『別冊マーガレット』(集英社)2013年8月号から2017年7月号まで連載された。教師と生徒の恋愛をコミカルに描いた、ラブコメディーである。

あらすじ

どうしようもなくバカで単純だが、素直で何事にも一生懸命な女子高生佐丸あゆはは、ある日、クラス担任の急な入院のため代理でやってきた、イケメンな俺様系教師の弘光由貴先生に恋をしてしまった。しかし、あゆはからの猛烈なアタックに弘光先生はつれない態度をとる。

映画

2018年8月1日に公開された。

キャスト 

スタッフ 

注釈 

4.^ 原作には登場しない映画オリジナルキャラクター。

(ウィキペディアセンセイ君主」より抜粋)

感 想 (ネタバレも!)

 電車で通学する佐丸あゆは(浜辺美波)。駅のホームで男子生徒に声をかけて「わたし前からずっと」って告白しようとしている側から「ごめんなさい」。いやいやいや、ちゃんと聞いて?「前からずっと好「ごめんなさい」被せてきますね。「好「ごめんなさい!」走り去っていく男子生徒。取り残される あゆは(本作ヒロイン)。登校して、中村葵(川栄李奈)に泣きつくあゆは。慰める葵ちゃん。優しいです。

 失恋の痛手を癒やすために、あゆは は学校帰りに“すき家”でヤケ食いして、お会計が5000円近くに!(安さが売りのはずなのに!何をどれだけ食べたの?) 財布には小銭しかないし、レジは後ろが混み合ってしまうし、大ピンチ! そこに通りかかった顔の良いお兄さんが、自分の分と一緒にあゆはの会計を済ませてくれます。これは………ほれてまうやろ……

 

 そんな命の恩人とも言えるお兄さんとは、偶然にも教室で再会することとなります。先生と生徒として。ざわざわする教室で「もう!みんな静かにしよ?」「ほら、センセイも困ってるじゃない」などと途端にイイコぶる あゆは。先生に感謝されるかと思いきや、「別に困ってませんよ」「こちらは教師としての最低限の役目を果たすだけなので」「勉強したくない人はしなくてもかまいません」「じゃあ、逆にお聞きしますが、あなたはなぜ勉強か大事だと思うんですか?」「答えられないですか?」「そんな状態で勉強している人間が何を学んだところ、何の役にも立たないと思いますよ」と、逆に言い負かされてしまいます。

 「お互いに多くのことを求めずにいきましょう。」生徒へのドライな対応に、距離感がプロだなって感じました。

 

 普通にしていれば可愛いのに、恋愛に張り切っていて、感情表現が豊かで、喜怒哀楽が激しくて、とにかく表情が豊かすぎる佐丸あゆは(さまるん)を、浜辺美波さんが好演しています。変顔に躊躇がないって、すごいです。(橋本環奈サマに通じるものを感じました。彼女は、変顔でも美少女ってところが恐ろしいです。……ふたりとも、そんなに体を張らなくても良いんですよ?)

 でも、お試し読みの原作を観たら、ヒロインのはずのさまるんですが、結構な頻度で顔が崩れていて、そこは原作に忠実なんだなって思いました。そういうのキライじゃないです。さまるんが理想の恋愛について書きこんでいるノート(通称デスノ)は、映画オリジナルなのかな? 同じクラスの男子に恐れられているって(そこに書かれたら最後、さまるんに告られる)、手あたり次第なんですか、さまるん?!それは、恋に恋している状態なのでは………? なんというか、さまるんの残念な美少女っぷりが表現されている感じがしました。でも、親友の葵ちゃんは常に味方でいてくれるし、虎竹(佐藤大樹)は程よい距離感でツッコミつつも守ってあげてるし、そういうところは安心できます。

 

 さまるんの分身的なハート型のキャラクターが出てきて、可愛いです。ふよふよしてる。さまるんの気持ちに合わせて、泣いたり。笑顔になったり。はしゃいだり。さまるん(本体)以上に素直です!

 

 「さまるん、まっすぐじゃないですか」「そこを可愛いと思うひともきっといますよ」弘光先生が!なぐさめました!

 

 未成年に手を出すのはダメだし!迷惑かけること分かっていて、あえて先生を落とそうとするのはダメだし、そういうのは好きじゃないけど。この作品は、普通におもしろいです。女子高生側が一方的に好きになるのは、アリだなって思いました。

 

 っていうか、なりゆきで雨の日に先生宅へ転がり込むことになったさまるん。赤字が怖いよ?字体も怖いよ?「先生宅(一人暮らし)」ついでに効果音も怖いです。 

 そして、最初に自分が口にしたように勉強することになります。教えてもらって、なんとか解けました。ごほうびをねだるさまるん。「イルカショーのイルカもアジ的な小魚をもらうじゃないですか」で、あたまをなでなで。

 告るなら今でしょ!と先生に告白しようとするさまるん。(たぶん絶対に今じゃないよ、さまるん) 先回りして、フラグをへし折るセンセイ。ちゃんとしてます!

 「さまるんってさ、もしかして俺のこと好き?」「ふーん、やっぱり」「そうなんだ」

 さまるん「なら…どうするんですか?」

 「どうもしませんよ」「どうもしないでしょ。俺、一応教師ですよ。そうじゃなくたって高校生なんてありえないでしょ」

 

 さまるん「絶対 絶対!センセイ おとしてみせますから!」「乞うご期待です!」

 

 で、いろいろあって、いろいろあります。

 JUDY AND MARYの「Over Drive」が合唱曲として使われていて、時の流れを感じました。わたしも好きな曲です。はし〜る〜 くも〜の〜 かげ〜を〜 とび〜こ〜え〜る〜わ〜♪ ウィキペディアで検索したら、1995年リリースですって。26年前。……それは、さまるんたちは知らないはずですね!(猫換算で100歳越えのわたしは知っていますけどね)

 

 なんだか、牛丼が食べたくなります。すき家が協賛しているのかな。さまるんが何を食べているのかは分からないけれど、唯一商品名が出てきた弘光先生オーダーの「ねぎ玉牛丼ネギ多め」「ミニ」が食べたくなりました。良いなぁ。

 

( ・θ・) <ネタバレ!

 さまるんのノートが、良い仕事をしています。

 それから、やっぱり最後までコミカルで安心して観ていられるのが良いなぁって思いました。先生と生徒の恋愛にしないところ。弘光先生が学校を離れても、さまるんが卒業するまでは想いを受けいれることはないですし、キスシーンかと思いきや……そっちかい!でも、普通にキスするよりもドキッとしました!弘光センセイの笑顔がステキです!(卒業式おわっても、学校にいる間は先生と生徒のはずですからね。ちゃんとしてる。)

 カメオ出演北川景子さんは、すぐに分かったのですが、もうひとりの山田裕貴さんは動くひととしてはいなかったような……(よっぽどピントが合わない役だった?) 検索したら、雑誌の表紙で出演されていたみたいです。それは、難易度が高い!

 TWICE とコラボしたオリジナルMVがあったりするので、他にもいろんな展開がされていたんでしょうね!映画公開は3年前……食わず嫌いとかせずに(…というか嗅覚にぜんぜんひっかからなかった)、わたしも波にのって楽しみたかったなって思いました。もっとアンテナをはっておかないと、ですね。🦋

山田裕貴 on Twitter: "8月1日公開 『センセイ君主』 よく見たら出演しています。 よく見ていないと出演してないことになってしまうので探してください。 (笑) りょうまカッコいいし、美波ちゃんめちゃくちゃ面白いです。 みんな最高でした。 #センセイ君主 #いつか雑誌の表紙を飾ってみたいものです @senseikunshu_m… https://t.co/dAUJB4rE6p"

『センセイ君主』×TWICE オリジナルMV【主題歌:I WANT YOU BACK】 - YouTube

「おやすみなさい」の前に…

 こんばんは。今の季節、どれだけでも眠れてしまいそうなわたしです。ちなみに動物のなかで睡眠時間が長いのはコアラとか。たしかに1日中 寝ているようなイメージがありますね。

 

 さて、今週のお題「眠れないときにすること」f:id:mionote:20210929234244j:image

 眠れないときに何かしてしまったら、それってただの夜ふかしでは……などと思ってしまいました。素直さが足りなくて、すみません。そんなツッコミをいれている記事に遭遇しなかったので、なんだか自分がひねくれているのかなって。

 反省はしません。オトナなので。

 自覚はしました。オトナなので。

 前回は、思いつくままに書いてしまったので少しお題からそれてしまったかも。なので、快眠のために実践していること、これから実践しようと思っていること、本当は実践すると良いんじゃないかと思っていることなどについて、素直さの足りないネコがお届けします。にゃ!🐾

 

🌿🐨 規則正しい生活 

 仕事柄、かなり難しいです。でも、日勤業務のときは、だいたい同じ時間に起きて、朝ごはんを食べて、支度をして、同じような時間に出勤しています。自転車通勤なので、日焼け止めクリームは塗っていますが、日光にあたっていることになりますね。夜も……帰宅時間に影響されてしまうので、晩ごはんの時間はまちまちですが、定時であがれるときは22時前には晩ごはんを終えるようにしています。(遅かったら、本当は食べないほうが良いんでしょうけど……しっかり食べます。その代わり、少しだけ遅くまで起きています✨)

🌿🐨 お風呂につかる

 忙しいと、ついシャワーですませてしまいがちですが、お風呂につかるのは大切ですね。ぬるま湯で20分程度なら、適度にリラックスできると思います。わたしも、つかるのは好きじゃないですけど……もし使える湯船であれば入浴剤なんかを使ってみるのも良いんじゃないかな。(なんか、ウチのは使えないらしい)(大理石ではないですよ?)

🌿🐨 軽いストレッチ

 今回の記事は、これを紹介したくて書き始めたようなものです。弟と楽しく観ているアニメ『うらみちお兄さん』に出てくるABC体操。軽い……のか不明ですが、寝る前に全力でやったら、横になった瞬間に眠れるような気がします!(逆に交感神経優位になってしまう???)

 水樹奈々と宮野真守が『ABC体操』踊ってみた♪ - YouTube

 ウサオ君とクマオ君が『ABC体操』踊ってみた♪ - YouTube

 最近、時々みているYouTuberさんもご紹介します。まだ、ひとつしか試したことがないのですが……声が聞き取りやすくて、わりと筋肉に効いている感じがして、続ければ目に見えた効果がありそうです!(わたしが試したのは【朝のストレッチ】です。2週間で−5kgという惹句にひっかかりました!) こちらは、寝る前バージョン。

 【寝る前の痩せるストレッチ方法】寝ながら脚やせダイエット - YouTube

🌿🐨 コバラがすいたら

 小さい頃は、眠れないときはホットミルクって教わった気がするんですよね。大きくなってからは、そこにラムを垂らしたり、あたたかい紅茶にブランデーを垂らしたりしていました。(今は、両親が断酒したので、家に酒類を置いていません。でも、嫌いになったわけじゃないので、お菓子に少しでもアルコールが入っているとすごくおいしく感じます。飲んでたときより、気づけるようになりました。あと、めっきり弱くなった。)(弟だけはアルコールを断っていないので、ごくたまに一緒に飲むことも……)

 話がそれました。最近、寝る前のホットミルクの話を父にしたら「胃もたれするんじゃない?」との返事が……。たしかに。そこで、白湯かぬるい麦茶かハーブティーが良いのではという結論に至りました。少しの空腹は水分でごまかして、寝ます!

 時間があったら、煮卵とか作っても良いですね。そんなに時間はかかりませんし、卵をゆでて殻をむいて調味料につけるだけで、あとは放っておけば時間がおいしくしてくれます。明日の朝ごはんが楽しみになる!(弟が味たまメーカーなるものを買ってきてくれたのですが、すごく便利です!少しの調味液でOK!)

🌿🐨良い環境で

 肌触りの良いパジャマ、あるいはスウェット、ネグリジェ、Tシャツにステテコ、あとジャージ(他に何かありますか?思いつかなかったのですが…) どれでも、お好きな格好でどうぞ!(でも、肌触りの良さだけは外せません) 布団に、ちょうど良い感じのかけ布団。部屋の温度を調整して、カーテンは閉めます。

 わたしは、無音で真っ暗というのが1番快適なのですが(とはいえ、母に言わせれば、目覚まし時計に使っている時計の秒針がやたらと耳障りみたいです。慣れすぎて、気にならなくなっているのかな?! チッ…チッ…って時を刻む感じではなくて、ジリジリ ジリジリ ジリジリ ジリジリ って感じの歯車を回しているような断続的な音なので気にしなければ気になりません。でも、もしかしたら完全な無音とは言えないのかもです。規則的な雑音と言えば良いのかな?)、音声があったほうが眠れるというかたには、こちらの動画をオススメしてみます。だんだん部屋の外が明るんでいく設定になっているみたいで、そんなところも凝っていて、おもしろい。(昼間に聴いても眠くならなかったですけど……)

 【鬼龍院】安眠&不安な夜のために朝まで羊を9千匹数える動画10時間 - YouTube

 目が疲れて、腫れぼったいように感じることもあるので、そんなときはあずきのチカラ(アイマスク)が効果的なんじゃないかと思ってはいるんですが、試したことがありません。冷やすのと、どちらが良いのかな……

 あとは、足がだるすぎることもあるので、足用のマッサージ機がほしいです。自分でセルフマッサージすれば良いのかもしれませんが……(お財布的にも) 仕事での疲れは、他力でなんとかしたいです。もう自分では何もしたくない。どれだけ使うことになるのか、しっかり考えて、どれにするか検討しようと思います。使用目的と使用頻度と、使いやすさと置き場所と、それから価格と相談です。(さすがに、購入して1回しか使わないとかだと泣きたくなりますものね)

 

 そんなこんなで、そろそろ眠くなってきたのと、おなかが空いてきたのでこのへんで。上の項目に追加して「🌿🐨ブログを書く」も入れておきましょうか。

 ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

 それじゃ、おやすみなさい。また、明日!

 

今週のお題「眠れないときにすること」

映画『窮鼠はチーズの夢を見る』

 映画化が決まってから、本屋さんで平積み展開されているのを見かけて気になっていました。『失恋ショコラティエ』や『脳内ポイズンベリー』でおなじみの水城せとなさんによる作品。

 水城せとなさんは、前職の先輩がお好きで、よく話を聞いていました。そのせいか『放課後保健室』は、読んだことはないのに、(たぶん)オチまでしっかり知っていたりします。絵が綺麗で、読みやすいところが良いって。わたしも好きです。

 『窮鼠はチーズの夢を見る』は、平積み展開のためか、わりとすぐに売り切れてしまって、なかなか遭遇できませんでした……。その後、シリーズ2冊を1冊に合本したオールインワンエディションが発売されたようです。(映画の前に原作を読んでおきたい気持ちもあったのですが、なかなか縁がなく残念でした。お取り寄せするまでの情熱はなく……。でも、お試し読みの小冊子があったので、そちらは読みました。ちゃっかりです!)

 ひとりでのんびり過ごす休日。AmazonPrimeVideoで見かけたので、さっそく観てみました。

作品紹介

『窮鼠はチーズの夢を見る』(きゅうそはチーズのゆめをみる)は、水城せとなによる日本の漫画作品。

映画

監督は行定勲、主演は大倉忠義。当初は2020年6月5日に公開予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、同年9月11日に公開延期となった。

キャスト 

スタッフ 

  • 原作:水城せとな『窮鼠はチーズの夢を見る』『俎上の鯉は二度跳ねる』(小学館「フラワーコミックスα」刊)
  • 監督:行定勲
  • 脚本:堀泉杏

(ウィキペディア「窮鼠はチーズの夢を見る」より抜粋)

感 想 (ネタバレあります!)

 昨年公開されたばかりなのに、もう自宅で楽しめるなんて!コロナ禍という背景もあるのでしょうか? 仕事以外では極力引きこもっているので、こうやって新しい作品が観られるのは、とてもうれしいです。(明文化されていたり、上から命令されているわけではないですが、職業柄「わかってますよね?」っていう圧を感じます。自分たちで考えて判断してくださいね?っていう。)(決して、間違えるなよ?っていう。)

 

 大伴恭一(大倉忠義)と今ヶ瀬渉(成田凌)は、大学の先輩・後輩。大伴の妻・知佳子(咲妃みゆ)が、夫の浮気調査を依頼したことで、偶然にもその興信所に勤めていた今ヶ瀬と7年ぶりに再会することとなります。大伴が不倫している証拠を盾にとって、キスを迫る今ヶ瀬。

 ( ・θ・) <相手が嫌がってたらダメだと思うな。同性・異性関係なく……

 今ヶ瀬は、約束通り妻には不倫の報告をしませんでした。でも、大伴は、妻のほうから別れを切り出されます。「あなたの、そういう私の言葉を待っているところ。気持ち悪い!」(うろ覚え)

 ( ・θ・) <気持ち悪いって言った!それ、ひとに言っちゃダメなやつ!態度に対しても!傷つくじゃない!!!!!

 

 そして、妻と別れて、ひとり暮らしを始めた大伴。ずいぶん経って、ビールを片手に訪ねてくる今ヶ瀬。「引越し祝いです」そして、なりゆきで一緒に過ごすことが多くなります。洗濯機に洗濯ものを放り込んでいって、自分の着ていたものも脱いで放り込んで、裸になったと思いきや、なにかを思いついた体でゴソゴソ。そして、洗濯機をまわしておいて、パンツ1枚で掃除機をかける今ヶ瀬。それ……大伴先輩のパンツじゃ…?

 好きになったほうが負けなのでしょうか。大伴先輩は、今ヶ瀬に対して自分からはキスも耳かきもしません。でも、今ヶ瀬にしてもらうのは良いんですね。先輩。距離が近づいたように思えても、敬語を崩さない今ヶ瀬が良いなぁと思いました。好きだな。掃除するし、洗濯するし、なんならごはんも作るし。生活力があるって大事なことです。

 なんか、いろいろあって、先に帰った今ヶ瀬が暗いリビングで映画を観ています。字幕が意味深です。(「これからする事を理解しようとしないで」) なんの映画かなって検索したら、監督のインタビュー記事が見つかりました。それによると、ジャン・コクトー監督『オルフェ』(1950年)

 そして、またしてもいろいろあって……………

 裸で朝ごはんを作ろうとしている今ヶ瀬。

 ( ・θ・) <お料理するのは良いけど、パンツは履くか、エプロンつけてください。火傷あぶないよ?

 

 そして、今ヶ瀬の誕生日に生まれ年のワインを贈る大伴先輩。サプライズですね。すぐに飲まずに取っておこうとする今ヶ瀬が、とても可愛いです。来年もまた贈るから良いよ……と簡単に言ってしまう先輩。たぶん、今ヶ瀬のほうがよっぽど現実を見ているのだと思います。しあわせなはずなのに……切ない…

 職場の後輩(女性)に紹介するときに「友人」って言ったり。友人……………そっか……そうですね……

 

 なんだか展開がストレスフルで、そのせいか自分自身のこころの声が饒舌です。防衛反応。異性愛も同性愛も、根本的なところでは何ひとつ変わらないはずなのに…… このあたりまでは、なんとか文章にすることができましたが、ここから先は更に細かく実況しているので……もう、このまま残しておきます。初めて観たときの感想ってことで、勢いを感じていただけたら。

 R15で濡れ場があって130分という長さで、って興味をもたれたかたは是非ご覧ください!わたしと想いを共有できるか、できないか、確かめてみてほしいです。

 ( ・θ・) <Pi!(ソウイウコトデ…)

 

うしろめたいことがあると、ひとは自分から余計なことを言ってしまう

見てる………今ヶ瀬が見てるよ?

苦労知らずって、婚外子だから、人知れず苦労していたかもしれないですよ?相手の背景に想像力をなくしたらダメだよ。

今ヶ瀬は、人の痛みのわかる優しいひとでしょ?

泣かせちゃダメー!

終わりにしよって、本気じゃないなら、それ言っちゃダメ!

相手を試すの良くないよ?

好き同士なら気にすることないじゃない。ただ相手のことだけ傷つけないようにすれば、それで良いじゃない。ダメなの?

先輩に似合うのは、上がり込んでコトコト長く煮込む料理を作る女。情の深いやつ。愛してくれるやつ……ね。

出て行ったんだ。

意外と寂しがり屋はあってたかもですね。

部屋がオシャレです。

そういや、車がカッコイイって検索したら、GX61 マークⅡのセダンって。

そか、再婚するんですね……。

今ヶ瀬も自分のこと大事にして。元気に生きていって。

会ってあげて!口約束で構わないから!会うって言ってあげて!

今ヶ瀬 全部言うとおりにするからなんて、壊れかけてるな。

要らないってひどいです!先輩。

なんでそういうところだけ、誠実であろうとするの?

今は、相手の気持ちを救ってあげてよ!

そりゃそうだって、今ヶ瀬 物わかりが良すぎる

最初から……………?そうね。

コードレスクリーナー便利そう!

たまき可愛い。そうだよ。あなたは、なにも悪くないんだ。

コトコトしない女。たまき。

気乗りしなさそう……カーテン……大事なのに…

青いカーテン、素敵ですね。

なんで、そんな心ここにあらずなんですか!先輩!

なにも問題はないのに!

しまわれてしまった灰皿。

プリンあるんだ。いいなぁ。

「あの灰皿すてていい?」って言わないところ、たまきさん素敵です。ってか、気づいてたの?

ん?行こう?

……………ん?????どゆこと?

え?ちょっと待って?わたしの読解力が足りないの?

こういうシーンって、長さとリアルさが難しいですね。長すぎるのは、目のやり場に困るし。作業っぽく見えるし。飽きるし。

キレイだなって、思える撮り方って大事です。

妖精さんかな?

そういう年って?

え?一緒に暮らすの?いいの?彼女さんは?

まったく、適当なことばっかり言って、先輩は!

消えた今ヶ瀬。捨てられた灰皿。

別れ話するんだ?

くっついたり、離れたり、忙しいひとたちですね!

誰かが言ってたフランス映画みたいだ。

最初の数分でくっついて、あとはずっとケンカしてる

 

先輩は、ひとあたりの良いひとなんだな。それから、ずるい。でも、優しい。そして、愛されたがってる。

顔は良いんですよ!顔が良いんです!

待つんだ?!

悪いひとですね、先輩。

あなたは愛してくれるひとに弱いけど、信用できなくて……今ヶ瀬、先輩のことよくわかってる。

大嫌いなのに大好きって、先輩は、先輩だけは例外ってことですね。

「わかるよ」!!!!!わかるんですか?先輩に?

「ごめん」

え?なにに、ごめん?

 

今ヶ瀬?過去形なの?「好きだったな」?今は?

 

飲まれなかったコーヒー、寂しい

泣かないで、今ヶ瀬。自分のこと大事にして!

今度は愛してくれるひとと一緒に過ごして!

そこで終わるんですね!

切ない!

ってか、え?先輩が分からない。これは、ハッピーエンドなの?結局、すれ違っちゃってるじゃないですか!?

最終的に、戻ってくることを信じたの?

でも、同じことを繰り返すだけじゃないですか?

 

原作の先輩は、もっと普通にひとでなしだった気がします……

というか、妻とのこともそうですけど、自分からは彼女と別れたりしなさそうでした。なにせ常に愛されていたいひとだから。

 

 大伴先輩が今ヶ瀬のことを信じ続けて、いつかふらっと今ヶ瀬が顔を見せたときにでもヨリを戻せると良いですね……………そして、それが二人にとってのしあわせなら、それで良いかもなぁって思います。🦋